15.158.61.83
eKYC サンプル
このページはeKYCのユーザーページの動作確認用サンプルです。ユーザー認証後、eKYCサービスへの遷移 ボタンを生成します。
利用規約に同意してご利用ください。
ログイン
test
test
UserID
test
Password
GMO顔認証eKYCサービス デモ版利用規約 第1条(使用目的) 1.お客様は、GMO顔認証eKYCサービスの導入を検討する目的においてのみ、GMOグローバルサイン株式会社(以下、「グローバルサイン」といいます)が別途指定した日までの間、本利用規約に記載の条件の下、無償でGMO顔認証eKYCサービス デモ版(以下、「本サービス」といいます)を試用することができるものとします。 2.お客様は、デモサイト上で本サービスの試用ができるものとします。なお、お客様が本 サービス上に登録されたサンプルデータにつきましては、グローバルサインの判断により削除することがあるものとします。 第2条(デモ用IDおよびパスワード) お客様は、グローバルサインが発行するIDおよびパスワード(以下、「デモ用ID等」といいます)を、前条の目的の範囲内で本サービスを稼動させるためにのみ使用することができます。お客様はこのデモ用ID等を、お客様の業務使用目的等、前条の目的以外の使用方法には一切供してはならないものとします。 第3条(禁止事項) お客様は、許諾された権利について、譲渡、貸与、転売、担保設定等は一切行うことはできません。また、第三者に対するデモ用ID等の貸与、使用許諾等も行うことはできません。なお、本利用規約によって許諾される権利は本サービスの試用権のみであり、この利用規約に記載のない事項についてはすべてグローバルサインに留保されることをここに確認するものとします。 第4条(保証の制限) 1.お客様は、漏洩・破損・消滅した場合に支障をきたすおそれのある情報を、本サービス上には登録しないものとします。お客様が本サービスの利用の際に登録したデータの全部または一部が漏洩・破損した場合でも、グローバルサインはそれらの補償は行わないものとします。また、データが破損したことにより、お客様および第三者がいかなる損害を被った場合でも、グローバルサインは一切の損害賠償責任を負いません。 2.本サービスにアクセスした場合においてお客様および第三者が、ウィルス感染、ハッキング等の被害を被った場合でも、グローバルサインは一切の損害賠償責任を負いません。 3.グローバルサインは、本サービスに含まれた機能がお客様の要求を満足させるものであ ること、正常に作動すること、瑕疵(いわゆるバグ、構造上の問題等を含む)が存在していないことあるいは存在していた場合にこれが修正されること、のいずれも保証しません。また、本サービスの機能と製品版に搭載される機能とが一致することを保証するものではありません。 第5条(サービスの停止、中止) 1.以下の各号のいずれかに該当する場合は、グローバルサインは、本サービスを停止および緊急停止することがあるものとします。なお、グローバルサインは、お客様および第三者からの緊急停止要請に関しては原則としてこれを受け付けないものとします。また、グローバルサインは、本サービスを停止すること、ならびに停止できなかったことによって、お客様および第三者が損害を被った場合でも、一切の賠償責任を負いません。 (1) サービスを提供するために必要なサービスシステムのメンテナンス、電気通信設備の保守上または工事上やむを得ないとき、またはこれらにやむを得ない障害が発生したとき (2) サービスシステムに著しい負荷や障害が与えられることによって正常なサービスを提供することが困難であると判断したとき (3) サービスを提供することにより、お客様あるいは第三者が著しい損害を受ける可能性を認知したとき (4) 電気通信事業者または国外の電気通信事業体が電気通信サービスの提供を中止および停止することにより、サービスの提供を行なうことが困難になったとき (5) 天災地変、戦争、内乱、法令の制定改廃その他の非常事態が発生した場合、またはそのおそれがあるとき (6) その他、グローバルサインがサービスの提供を停止、緊急停止する必要があると判断したとき 2.グローバルサインはお客様の認識如何に関わらず、自己の都合により本サービスにおけるサービス内容等を変更および一部廃止することができるものとします。 3.グローバルサインは自己の都合により、本サービスにおけるサービスの提供の一部または全部を廃止することができるものとします。 第6条(情報の監視・削除) 1.グローバルサインは本サービスの安全な運営のため、お客様の登録されたデータを監視することができます。 2.グローバルサインは本サービスの運営上、お客様の登録されたデータを定期的に初期化し、削除することができます。 3.前項に関わらず、グローバルサインは、グローバルサインが当該情報を削除する必要があると判断した場合、お客様への事前の通知なしにお客様がグローバルサインのサーバ上に保存するデータの一部または全部を削除することができます。 4.グローバルサインは、データの削除を行なったことおよび行なわなかったことによりお客様が損害を被った場合について、その損害については一切責任を負いません。 7.(使用の中止) グローバルサインが適切な使用でないと判断した場合、お客様はただちに本サービスの使用を取りやめなければならないものとします。 8.(使用の終了) 前条の場合を含め、本サービスの評価目的での試用が終了した場合、お客様は、それ以降、本サービスの試用を行なうことはできないものとします。 9.(責任の制限) 本サービスの試用に関するすべての責任および危険は、お客様が負担するものとし、グローバルサインは一切その責任を負わないものとします。 (以上)
同意する
ログイン